記事一覧

トップ

久々にCDなんて買ってみた

2015.11.23 06:31

AXNで放送された(現在再放送中)ドラマ『OUTLANDER(邦題アウトランダー)』のサントラ盤です。

ファイル 509-1.jpg

このドラマは良かったなぁ。流石、原作を全世界で2500万部も売り上げたベストセラーなだけあります。

このドラマの挿入歌がまた良いですね。スコットランドの民謡なんだそうです。

母親が観るたびに「この曲良いね」「誰が唄ってるんだろう?」と毎回のように話していたんで、「CD買う?」と訊くと「買おうか」と淡々と返事をするだけでなかなか踏ん切りが付かないようだったので、後押しして買うことにしました。
…続きを読む

久々に100円ショップでお買い物

2015.11.21 23:58

先週、病院に行った時に何点か買いたい物があったので、久々に100円ショップに寄ってみました。

先ずは、単三型充電池。

ファイル 508-1.jpg

数本使って4本が手元に残っていたのですが、リモコンなどに使うのにまだ本数が足りなかったので追加購入しました。これで現在使用済みを除いて計12本のストックです。

以前に話したと思いますが、こういうものは2と4の倍数で購入すると使いやすいとか。電池を使う製品っていうのは時計を除けば、殆んどのものが2本とか4本で使用するが多いので、上手く振り分けられてバランスよく使えるんだそうです。
…続きを読む

2.5インチHDD 3台をスマートレターで送ってもらった

2015.11.18 02:32

容量の少ないSATA2のHDDが不足気味だったので永らくヤフオクを徘徊していたところに当方お気に入りのFUJITSUのHDD 3台セットが出品されたので、競ってなんとか手に入れてみました。

それにお目当ての120GB HDD以外の2台も、これまた当方がお気に入りの7200rpmのものでしたから久々に熱くなってしまいました。

ファイル 507-1.jpg

左から

  • MHZ2120BH G2 SATA2 120GB 5400rpm
  • MHZ2160BJ G2 SATA2 160GB 7200rpm
  • 同上

どちらもスペアを1台ずつ確保してあるのですが、手に入れられる内は手に入れておこうと考えての落札です。特に120GBの方は流通台数が少なくなかなか手に入らないので。(正直なところ、もう1,2台は欲しい)

上の画像で気付いた方も居られるかと思いますが、偶然にもこの3台のHDDはhp純正でありました。
…続きを読む

久々に Windows XP 起動

2015.11.16 00:20

先日購入したPCカードタイプのHDDのドライバーを検証する為に、久々にWindows XPを入れてお蔵入りしてあったCompaq Evo N620cを稼働させました。

ファイル 506-1.jpg

N620cはCompaq時代最後のノートパソコンでhpとの合併が決まった時点で既に発売が決まっていたのでhpから異例に販売されたモデルでした。

のちのhpのノートパソコンはCompaqの設計陣が引き継ぐわけですが、hpのビジネスモデルはそのままEvoモデルのデザインを継承した部分が多く、ディスプレイベゼルやキーボードなどCompaq時代のものとそっくりです。

当方が好き好んで使用しているhpのビジネスノートはこのCompaq時代のデザインとIBM時代のThinkPadを足して二で割ったようなもので、初めて手に入れたnc6400は「細かなところでThinkPadに似ているなぁ」というのが最初の印象でした。
…続きを読む

PCカードタイプのHDDを買ってみた

2015.11.14 01:27

5GB 3枚 と 2GB 1枚 で開始価格500円だったので手に入れてみました。

ファイル 505-1.jpg

入札者が居たので510円での落札でしたが、レターパックライトで送ってもらったので、支払手数料を入れても1,000円以内で収まりました。

大抵、5GB 1枚で安ければ300円程度から1,000円ぐらいまでしますから、お安い落札価格かと思います。

専用のケースも3つ付いてましたしね。
…続きを読む

本日は病院へ

2015.11.12 22:05

今、病院はインフルエンザの予防接種で混雑しているんですよね。

で、なかなか空いている日が無くて通院するタイミングを見計らっていたんですが、今日の夕方、暗くなってからふとネットで混雑状況を確認すると一人待ちでしたんで慌ててタクシーに乗り込んで病院に行って参りました。

到着して先ずはお世話になっている衣料品店に顔を出してご挨拶。

今日はもう遅い時間で閉店間際でしたので、挨拶だけ交わしてそうそうと店をあとにしました。

色々とまた雑談を交わしたかったのですが、またの機会にですね。
…続きを読む

Sumatra PDFを使ってみた

2015.11.07 06:55

では、簡単にキャプチャー画像を見ながらその使用感をご説明。前回に引き続き非力な超低電圧CPU 1.06GHzを搭載したCF-R6で試しています。今回はお試しですのでポータブル版での試用になります。

ファイル 503-1.jpg

起動時の画面。

上部にメニューバーは無く閲覧に使用する簡単なアイコンと検索ウィンドウが備わるのみ。左上の3本バーのアイコンをクリックすると現在主流のリボン式のメニューが一覧表示されるだけと非常に簡単な作りとなっています。

こうして見るとWindows95や98時代のソフトウェアみたいでGUIは非常にシンプルです。

『ドキュメントを開く』をクリックすると初期状態ではWindowsのユーザードキュメントが開くように設定されていますから、ダウンロードしたPDFファイルをユーザードキュメントに保存してあるならば、ここから開きたいPDFファイルを選択するだけで簡単且つ直ぐに開くことが可能になっています。

ファイルを開く際のダイアログはフォルダーを選んでファイルを選択する方式となっていますので、仮に別のフォルダーを開いてファイルを選択した場合はそのフォルダーが記憶されますので、次回起動時に『ドキュメントを開く』を利用すると前回選択したフォルダーが開くようになっています。
…続きを読む

VistaでのPDF Readerをどうするか

2015.11.05 03:31

AcrobatでのPDF ReaderのサポートがVistaではReader Xまでとなっており、そのReader Xのサポートが今月18日で終了することが決定しています。

XPではReader XIが対応され、2017年までサポートが予定されていますが、これはVistaの延長サポートが切れる年でもあります。

それなのにReader XIが対応されていないというのは、完全に利用価値による差別化が表に出た結果だと当方は考えています。
…続きを読む

ブラウザ『Pale Moon』インストール版を使ってみた

2015.11.01 14:57

当サイト表示確認用にTrident系にIE9,IE11。TridentのコンポーネントブラウザとしてPortable Sleipnir。Gecko系にPale Moon Portable,SeaMonkey Portable。そしてBlink系にSRWare Iron,Opera@USBなどを使用していますが、来年1月にWindows7用IE9のサポート終了と各サイトでのIE9ぶった切りが始まり(というかKIKIがIE8固定モードになってしまう為、既にぶった切られているサイトが多い)、IE9+KIKI1.4.8の継続が難しくなったことから次期主要ブラウザの選定も同時に行ってきました。

これらを何度か使って検証した結果、動作の軽快さや使い勝手の良さが当方には一番『Pale Moon Portable』が好印象でしたので、改めてdv6500 Vistaインストール機にPortable版ではないインストール版を入れ、プラグインなども幾つか導入して本格的に使用してみることにしました。
…続きを読む

評判通りなのかな!?

2015.10.29 23:56

So-netから借用しているNURO光のONUの無線LANがどうも調子がおもわしくない。

元々NURO光の工事前からネットで情報を集め、その時から評判はあまり良くなかったことから、無線LANだけは既存のNECのものをアクセスポイントとして利用しようかと常々考えていた。

当家のNURO光工事後、暫くしてからファームウェアが更新されたので直ぐに書き換えて一応安定はしていたのだが、最近やはり無線LANに関してはイマイチ調子が良くない。

しかも、ある一定の装備を載せたパソコンだけが、とある症状に陥ってしまい他のパソコンでは問題無く繋がっているのである。

因みにそのとある症状はDraftNだけに発生する不具合で、54M通信ではまったく問題は無い。
…続きを読む

ページ移動