服用している薬が無くなりそうだったので、昨日通院している病院を訪れました。
その病院は近所の駅前にあるテナントビル内に入っているんですが、エレベーターの改修工事が始まっていて、上下階の行き来に階段を使用するように誘導されていました。
…続きを読む
画像をクリックすると別タブで大き目の画像が見れます
トップ
服用している薬が無くなりそうだったので、昨日通院している病院を訪れました。
その病院は近所の駅前にあるテナントビル内に入っているんですが、エレベーターの改修工事が始まっていて、上下階の行き来に階段を使用するように誘導されていました。
…続きを読む
やはり昼過ぎに東北地方で地震がありましたね。
平成24年12月15日13時32分 気象庁発表
15日13時27分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 ( 北緯37.3度、東経141.4度)で震源の深さは約60km
地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。宮城県 震度4 大河原町新南* 山元町浅生原*
福島県 震度4 白河市新白河* 白河市大信* 二本松市油井*
川俣町樋ノ口* 鏡石町不時沼* 天栄村下松本*
玉川村小高* 田村市船引町 田村市都路町*
福島広野町下北迫大谷地原* 楢葉町北田*
浪江町幾世橋
言い訳になりますが、昨日の地震雲を見た時は既に消えかけていたことと、慌てて写真に収めたので雲の全体像を確認せずに画像から予測した為、規模を震度1程度下げて小規模に予測してお伝えました。それと震源の方角は、全体像が見れなかった為の完全な当方の落ち度でした。
ちゃんと雲の全体を確認して変に修正せずに予測した震度をお伝えしていれば、見事的中だったのに残念です。
で、この地震雲の予想、科学的に証明できないもんですかね。分かる人が見ると結構予測できると思うんですが如何なもんでしょう?
今朝起きて雨戸を開けると地震雲を発見。
消えかけていましたがはっきりと見えました。
方角から見ると震源は千葉方面、規模はそんなに大きくはないと思います。
震源の震度はマグニチュード4前後、体感震度で大きくても震度3あるかないかだと思います。
地震発生日は今から2日か3日といったところです。
コンデジ使用時の室内撮影用にと小さな三脚を長らく探していましたが、漸く使えそうな三脚を見付けたので手に入れてみました。
商品名 Topman 35L-4 デッドストック新品 落札価格500円也
FinePix Z5fdにて撮影
…続きを読む
“大滝詠一”のmp3を編集していて気になったことがあったので調べてみた。
1981年リリースされたアルバム“A LONG VACATION”の大ヒットで一躍人気歌手に成り上がったシンガーソングライターであります。
mp3編集の際に歌詞をメモ帳に記して添付させているのですが、ウェブサーチを掛けると『大滝』と『大瀧』が検索結果として名が現れます。
…続きを読む
予定通り10日月曜日に到着しました。
付属品は
・元箱 ・専用ACアダプター ・USBケーブル
・AVケーブル ・xDピクチャーカード256MB
になります。
ヤフオクにて1,200円也
前回、ローズレッドのZ5fdを紹介した時に記述しましたが、前面の大きなパネルをスライドして開くと、直ぐに起動して撮影可能状態になり、機動性が優れていることからノートパソコンなどの横に置いたり、手元に置いてサッと撮影できるようにと、使用感のある手頃なZ5fdが欲しいと思い新たに手に入れました。
それとローズレッドのZ5fdがあまりにも綺麗過ぎて触りたくないんですよね。これが本音だったりします。(^^ゞ
それでは手に入れたシルバーのZ5fdを見て行きます。
…続きを読む
昨日、体調が良かったので一足早く部屋の大掃除をしました。
調子の良い時でないと、せかせかと体を動かせないのでね。
暫くぶりの掃除だったんでスゲー埃でしたよ。
久々に押し入れからコンプレッサーを引っ張り出して棚の上や隙間の埃をエアーで吹き飛ばし、次に掃除機で吸い取り。その間は空気清浄機も全開で回し、最後に雑巾で拭き上げました。
ダスキンとかクイックルワイパーとか色々とありますが、やっぱ掃除の仕上げは濡れ雑巾で拭き上げるのが一番綺麗になります。
動き始めたのが午後3時過ぎだったので、細部の掃除は不十分になってしまいましたが、まぁでも綺麗になってスッキリしました。
…続きを読む
昨日、“カメラ → FinePix → F710”にて、『分解』カテゴリーを追加しました。
F710やF810はCCDパネルの清掃程度の作業を公開したサイトぐらいしかなく、全てを分解した作業工程をアップしたサイトは見当たらなかったので、CCDパネル不良のF710を使って分解したその過程を画像に収め、本サイトである『はるの雑記林』にて公開することにしました。
…続きを読む
昨日の赤焼けの兆候はこっちだったようです。
平成24年12月07日17時29分 気象庁発表
07日17時18分頃地震がありました。
震源地は三陸沖 ( 北緯37.8度、東経144.2度、牡鹿半島の東240km付近)で
震源の深さは約10km
地震の規模(マグニチュード)は7.3と推定されます。
P波が来てからその揺れが収まらずに長く続き、その後にS波が揺れだしたので、大きな地震と直ぐに分かりましたが、久々にちょっと怖い揺れ方をしたんでビビりました。
しかし、西は鳥取県の境港。そこから飛んで九州北部までとプレート型地震のエネルギーは凄まじいものがありますね。
日本のほぼ中心である関東を震源とした大正の関東地震の時は、どこまで揺れたんでしょうね?