当サイトのアクセスログを見ていると稀にKIKIの記事に訪れている方が居られますね。
久々にKIKIのサイトを覗くと寂しいことに完全に消滅してしまっていました。
…続きを読む
画像をクリックすると別タブで大き目の画像が見れます
当サイトのアクセスログを見ていると稀にKIKIの記事に訪れている方が居られますね。
久々にKIKIのサイトを覗くと寂しいことに完全に消滅してしまっていました。
…続きを読む
dv6500に仮インストールしてみたWindows Mailを使ってみました。
まぁ、今更ながらのレポなんですが、この手のソフトは使いやすいのが一番だと思いますので。
GUIのデザインはそのまんまOutlook Expressですね。馴染みのあるデザインで直感で操作方法が分かります。
…続きを読む
当方が長らく愛用しているブラウザ『KIKI』がとうとうサイトを閉鎖してしまいました。
2010年にVer1.4.8をリリースしてからは更新が途絶えてしまっていたのですが、サイト閉鎖によってプログラムのダウンロードすらできなくなってしまいました。
一応、Vectorでダウンロード可能ではありますが、ひとつ前のVer1.4.7しか手に入れられなくなってしまっています。
…続きを読む
Pavilion dv6500のWindows7動作検証中に試したいことがあったのでやってみました。
試したのはWindows7上でWindows Mailを起動できるようにすることです。
…続きを読む
当雑記帳のアクセスログを確認すると『CF-R6 Windows7』で訪れている方も居られるようなので、当方でインストールした際に使用したドライバー関係を簡単に掲載したいと思います。因みにインストールしたのは32bit版になります。
メーカーサイトではVistaからのアップグレードのみのサポートとなっておりますが、当方はクリーンインストールしました。
先ずはPanasonicのサイトでWindows7評価情報が公開されていますので、そちらをご一読下さい。
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/002309
但し、先程も述べましたがVistaからのアップグレードとなる為、Windows7をクリーンインストールする場合は参考程度に捉えるようにして下さい。
…続きを読む
WindowsXPからWindows7に乗り換えて先ず戸惑うのはスタートメニューの表示の違いかと思います。
当方は直ぐにカスタマイズを色々と試して自分に合った設定を見付けて変更してしまうので特に使い難いといったことはないのですが、Windowsのカスタマイズが苦手な人はこの表示などの設定をデフォルトのまま使用して慣れるまで我慢してしまう人が殆どかと思います。
…続きを読む
先日、Skypeで友人と話している時にハードディスクのクローン化の話が少し話題に出ました。3月にHP Compaq nc6400で稀に起こるHDDのアクセス遅延問題でハードディスクを交換をしたばかりで、その内容の画像を収めてありましたので簡単にクローンの作成方法を説明したいと思います。
…続きを読む
昨日お伝えしたIEの脆弱ですが、本日付けで修正パッチがリリースされました。
また、今回に限って特例でサポートが終了しているXP用の修正パッチもリリースされたようです。
WindowsUpdateをそのまま弄っていなければ自動でアップデートされますが、マニュアルでアップデートを行っているユーザーは、早めにアップデートをしておいた方が良いでしょう。
XPはサポート終了から修正パッチはリリースされないと思っておりましたが、さすがにサポート期限が切れたばかりでまだ多くのユーザーが使用していますからマイクロソフトも無視できなかったようですね。
勿論、ここでサポート期限の終了を謳ってパッチをリリースしなかったら、企業のイメージにも悪影響でしょうから対応せざるを得なかったというのが本音だと思います。
まぁ、みなお金を払ってマイクロソフトのOSを使用しているのですから『サポートは当然』というのがユーザー側の声かと思います。
でも、よくリリースしましたね、マイクロソフトさん。
現在、IEの脆弱性が問題になってますね。
http://toyokeizai.net/articles/-/36708
当方はブラウザ終了時に必ず履歴やcookieを削除して第三者には読み取られないようにしていますが、今回はリモート機能を使って悪質なサイトに誘導するようなのでちょっと厄介なようです。
MicroSoftからのセキュリティパッチがリリースされるまではIEの使用は控えるようにとの通告なので、結構ヤバいような感じです。
当方は当サイトの動作検証にOperaとSeaMonkyをサブブラウザとして使用していますから、このような事態の時の対応は直ぐに可能ですが、IEやそのTridentエンジンを使うブラウザしか使用していないユーザーは注意が必要です。
これを機にサブブラウザを導入することをお薦めます。
勿論、その際はIEが使うTridentエンジン以外のブラウザを選ぶようにする必要がありますので選別にはよく検証して導入して下さい。
それとサポートが終了したXPやそれ以前のOSには当然ながらMicroSoftからは修正パッチはリリースされませんから、まだXPを使用しているユーザーは早急に次期OSに乗り換える必要があると思います。
さて、これでXP+IEの延命策はかなり絞られることとなりましたね。
XP+他のブラウザを使用しているユーザーは幾分かは優性かもしれませんが、どのみちサポートが終了したOSですから全ては自己責任となりますのでご注意下さいませ。
Opera Mailを5月より本格始動させることから、試用中のOpera Mail上にある4月分のメールデータを完全に削除したら、サーバー上のメールデータも完全に消えてしまいました。
…続きを読む