傷小美品のFinePix Z3をバッテリーとクレードル、ACアダプター付きで1,100円で落札しました。
オプションの同色革製ストラップも付いていてお買い得感があったのですが、届いた商品を確認するととんでもないジャンク品でした。
…続きを読む
画像をクリックすると別タブで大き目の画像が見れます
トップ > カメラ
傷小美品のFinePix Z3をバッテリーとクレードル、ACアダプター付きで1,100円で落札しました。
オプションの同色革製ストラップも付いていてお買い得感があったのですが、届いた商品を確認するととんでもないジャンク品でした。
…続きを読む
前回のZシリーズのネタに続いてZ2を手に入れました。
ヤフオクにて1,000円也。
では、簡単にご紹介。
手に入れた色は先日のZシリーズネタでも話したかっこいい黒ボディです。 U字型モノコックフレームが同色になるだけで雰囲気ががらりと変わりますね。 マジで黒かっこいいです。
…続きを読む
コンデジの台数が増えてきたので、ネオ一眼と合わせて再整理のために購入しました。
上部扉部は観音開きとなっており、蓋の部分にも収納スペースを設ける多目的ケースになっています。
…続きを読む
Z5fdを購入してから前モデルのZ1,Z2,Z3に興味が湧いてきた。
因みにZ5fd以降のZシリーズは正方CCDになりハニカム構造ではない。
一時期、Z700EXRとZ800EXRでCCDハニカムに戻ったが、後継機はCMOSに変更され、それ以降CCDハニカムは採用されていない。 ハニカム以外のFinePixには興味が無いので、手に入れる予定は今のところ無い。
さて、Z1,Z2,Z3はZ5fdよりも画素数の少ない500万画素となりますが、V10の500万画素の画像を見て、然程悪くないと実感していたことから、前モデルである3機種に興味が出てきました。
それにこの手のモデルチェンジでは、初号機の方が良く考えられて作られていることが多く、Zシリーズの原型であるZ1、更にZ2,Z3と手にしてみたくなったというわけです。
実は手に入れたZ5fdはこれら3機種とは違って次世代に当たるモデルで、U字型のモノコックフレームの形状が横U字型から縦U字型に変更されています。
…続きを読む
コンデジ使用時の室内撮影用にと小さな三脚を長らく探していましたが、漸く使えそうな三脚を見付けたので手に入れてみました。
商品名 Topman 35L-4 デッドストック新品 落札価格500円也
FinePix Z5fdにて撮影
…続きを読む
予定通り10日月曜日に到着しました。
付属品は
・元箱 ・専用ACアダプター ・USBケーブル
・AVケーブル ・xDピクチャーカード256MB
になります。
ヤフオクにて1,200円也
前回、ローズレッドのZ5fdを紹介した時に記述しましたが、前面の大きなパネルをスライドして開くと、直ぐに起動して撮影可能状態になり、機動性が優れていることからノートパソコンなどの横に置いたり、手元に置いてサッと撮影できるようにと、使用感のある手頃なZ5fdが欲しいと思い新たに手に入れました。
それとローズレッドのZ5fdがあまりにも綺麗過ぎて触りたくないんですよね。これが本音だったりします。(^^ゞ
それでは手に入れたシルバーのZ5fdを見て行きます。
…続きを読む
殆ど真四角に近い形です。前面は至ってシンプルで普通にコンデジのデザインです。AF補助光が装備されていないので暗部での撮影は苦手です。
ストロボ撮影時、テレ側が暗く光量不足に陥っていました。ガイドナンバーはかなり小さいようですね。ボディの大きさやレンズの口径からストロボが如何に小さいか見て取れると思います。
…続きを読む
xDの保管用にデットストック新品をヤフオクにて購入。手に入れたケースは、ELECOMのメディアケースシリーズ“SHELSPIAⅡ SPR-XD04BK”になります。
落札価格100円也。
ニュースリリースが残っていたので詳細はそちらで。
それではE550のご紹介。こちらもS602での撮影になります。
先日の雑記帳で話した通り、F710の姉妹機であるF810の仕様内容そのままに、単三電池仕様にしたモデルがE550になります。
単三電池を収納できるように電池室兼用となるグリップ部を新設。その分、高さが増して外装は全く違う筺体になっています。横長であったF700/F710/F810から一転、グリップ部を備えたことでフィルム時代のバカチョンカメラのようなデザインになっています。
F810と大きな違いは単三電池駆動のほかにアダプターリングを装着してテレコンやワイコンを装着できるようになっています。E550ロゴの脇にあるボタンを押すことでレンズ周りのリングカバーを外すことが可能で、そこにアタッチメントが現れる仕組みになっています。
…続きを読む