カメラ Camera
| Canon | FUJIFILM | Hitachi | Konica |
| Nikon | OLYMPUS | Accessories |
| S series | F series | E series | Z series |
| A series | Others | ||
| Camera List | Battery List | ||
| A101 | A203 | A310 | A330 |
| A345 | A500 | A510 | A600 |
| A610 | A900 | AV250 |
| ひとこと | 見る | 分解 | 撮る | 比べる |
2012年11月ヤフオクにて1,310円で落札。ハニカムCCDではないフジのカメラには興味がないのだが、とある個人サイトで数枚ほどアップされていた画像を見てこのカメラに興味を持った。
ちょうどxDピクチャーカードを集めている時に512MBの容量のものとセットで出品されたので手に入れてみた。
この頃の正方CCDを搭載したフジのカメラは無理に色を乗せるような装飾はせずに素直な発色でカラーバランスも好印象である。草花などの色濃い原色では直ぐに破綻する傾向にあるため生物には向かないが、人工物など冷めた被写体にはなかなか魅力的な画を見せてくれる。
作りはとてもチープで定価4万円以上もしたカメラには見えない。
当時はここまでチープにしなければ安価に作れなかったのだと思う。
その後、2013年3月に1円で落札したジャンク7台セットにも含まれており、状態がこちらの方が良かったことから最初のA203は友人に譲渡した。