記事一覧

トップ > パソコン > ソフト > 似非dv6700SEでWindows10 その2

似非dv6700SEでWindows10 その2

2015.12.11 02:26

Windows10でのHD Tune Proの表示の不具合はどうやら現時点では対応策はないようですね。

Vectorでの動作報告でも『きちんと表示されずに見切りがある』と報告されていますし、ググっても詳しい内容のものは無し。海外サイトでもこれと云ったものは引っ掛からず見付けることはできませんでした。

但し、YouTubeにWindows10上できちんと表示されている動画があったので、更にしぶとく調べてみたのですが、やはりWindows10に関する内容は見付かりませんでした。
…続きを読む

コメント一覧

えんひろ 2015.12.11(金) 13:54 修正

はるぼーさん、ご苦労さまです。
Windows10、新しいOSだけにアプリの各動作チェックが大変ですね。追々、各アプリが対応してくれると有難いのですが...(汗)
読んでいて為になるので身体にムリの掛からない範疇でレポートをお願いします。m(_ _)m
でわ、次回のレポ楽しみにしています。

はるぼー 2015.12.12(土) 01:57 修正

お気遣いどうもです。

Windows10にアップデートした時点で当方が最低限インストールするソフトは既に動作確認済みです。

その1で記載の通りDiskeeper2010がまったくインストールできず、それ以外は上手く互換できているようでみな正常に動作しているようです。

ただ、Pale MoonのプラグインでひとつだけWin10に上手く対応し切れておらず表示に少々バグがありました。(Pale Moon自体は既にWin10に対応済み)

HD Tuneに関しては正常に表示されているのを見てしまってからなんとか解決したく色々と探ってはみましたが、記事の通りで結局分からず仕舞いでした。

しかも最新のVer5.60なら対応しているだろうと思いきや状況変わらずですから、手に入れたのが無駄になってしまいましたよ。

その3の記事掲載はまだ未定ですが、内容はWin10用の便利ソフトを紹介しようと考えています。

とおりすがり 2016.06.05(日) 09:50 修正

表示言語を英語にすれば表示できるようになります。

英語では問題が出ていないので、開発元にバグ報告されていないか、優先度が低くて対応されないのでしょう。

はるぼー 2016.06.05(日) 18:06 修正

とおりすがり様

情報ありがとうございます。

既にHD Tune Proは削除してしまっていて確認できていませんが、Pro版5.60は言語選択可能でしたでしょうか?
もしそうであっても当方は英語表記で使用していましたから、各々の環境下で不具合の度合いが違うような気がします。

Windows10はバージョンが上がるごとに使用できていた旧アプリが突然使えなくなってしまったり、OS自体が起動不能になったりとまだまだ未完成の部分が多く、使用する気になれないのが現状です。

吊るしの状態で使う分には動作が軽くて良いのですが、当方のようにOSをカスタマイズする人間からすると、Vistaや7から比べると機能が削減され操作し難くて扱い辛いです。

現にこのWindows10導入機はお蔵入り状態ですので、機会がある時にでも再度確認してみます。

とおりすがり 2016.06.05(日) 20:01 修正

あ、英語にするのはWindows10の言語設定の方です。

はるぼー 2016.06.05(日) 23:37 修正

なるほど、OS側の方なのですね。

英語表記の環境下でOSを操作することに抵抗無く使用することは可能なのですが、一つのアプリの為に英語環境に移行するのも手間暇が掛かりますから今回は見送ることにしました。

付け加えてグーグル検索で『HD Tune Pro』と画像検索すると中国語と韓国語でも同じ症状が見受けられましたから、全角を使用するWindows10のみでの問題のように思います。

どのみちHD Tuneのサイトでバグ報告して対応してもらうしかないように思います。

まぁ、他言語のOSでのサポートは行っていないと思いましたから、対応してくれるかは分かりませんが。

色々とご教示ありがとうございました。