起動不可のdv6700SEと部品取用dv6500を組み合わせて似非dv6700SEの完成。その似非dv6700SEにWindows10を入れて手持ちソフトの検証を始めました。
前回の記事で試したかったこととはこのことです。今後、Windows10を使い始めるかどうかも考えなくてはなりませんからね。
まぁ、大抵のソフトは動くみたいですし、フリーウェアのソフトが殆んどなんで参考程度にご閲覧頂ければと思います。
と、動作検証の話の前に似非dv6700SEをちょこっとご紹介。
…続きを読む
画像をクリックすると別タブで大き目の画像が見れます
トップ > パソコン > ソフト > 似非dv6700SEでWindows10 その1
起動不可のdv6700SEと部品取用dv6500を組み合わせて似非dv6700SEの完成。その似非dv6700SEにWindows10を入れて手持ちソフトの検証を始めました。
前回の記事で試したかったこととはこのことです。今後、Windows10を使い始めるかどうかも考えなくてはなりませんからね。
まぁ、大抵のソフトは動くみたいですし、フリーウェアのソフトが殆んどなんで参考程度にご閲覧頂ければと思います。
と、動作検証の話の前に似非dv6700SEをちょこっとご紹介。
…続きを読む
ちょっと体調を崩してお休み中。その2の更新は時間が掛かるかもです。
Windows10についての情報はもうどこでも拾えますから記事の内容にちょっと困っています。ソフトのインストール内容に関して閲覧者によって様々でしょうから記事にする必要はないでしょうしね。
但し、今回の記事でひとつだけ追加しますと、Vista < 7 < 8(8.1) < 10 と互換性は高まっていますから、Win7で動かなかった古いソフトがWin10で動いたという事例は多いみたいです。
実際、当方でもWin7で楽ViewVMがアクティブ状態の時にhpのワンタッチボタンが操作できなかったのが、Win10でできたってのがありましたからね。
だからと云ってこれからすべてのパソコンに導入するかはまた別問題で、アップデートするかは機種別に選別してWin7と共存させるようになると思います。
ソフト関連はえんひろさんと共有しているものが多いですから、別紙に纏めたものをメールで送るようにします。
はるぼーさん、何時もお心遣いありがとうございます。m(._.)m
師走は忙しい時期ですので無理が祟ったのかな〜〜何れにしてもお互い回復するのに時間がかかるのでくれぐれもご自愛して下さいね。
えんひろ 2015.12.07(月) 13:26 修正
Windows10の時間のかかる第一段階の検証ご苦労さまです。導入する際に非常に参考になるレポートですので続きが今から楽しみです。(^L^)