(販売終了分)
ここに掲載しているハンバーガーはすべて販売終了したものです。
・バーガー系
ハン バーガー名 |
オーダー用語 | 解説 | |
|
ビッグ バーガー |
ビッグ | 上から、マスタード・ケチャップ・ピクルス・玉ねぎ・レタス・ビーフパティ・センターバンズ・レタス・サウザンソース・ビーフパティ・チーズの順に具が入っています。とってもボリュームがあり、ビッグバーガー一つでおなかが膨れます。 しかし、ビックマックにとっても似ているような気がするんだけど・・・ |
|
W(ダブル) てりやき ビーフ バーガー |
ダブル テリヤキ |
3年ほどにあった「Wてりやきバーガー」が復活しました。しかし,登場もつかの間,いつの間にやら消滅してしまいました。残念。 |
(なし) |
松茸バーガー | マツタケ | 全国150万個限定といわれている。マツタケバーガー。やはり,それだけあって320円と少し高めの設定になっています。最近,値段が高かったためか半額で売りさばいてしまったというハンバーガーでもありました。 |
![]() |
ビッグカルビ バーガー |
カルビ | |
![]() |
からあげチキンバーガー | カラアゲチキン | 鶏のから揚げのパティにマヨネーズ・キャベツ・バンバンジーソースをサンドしています。揚げ物にしてはさっぱりとした感じです。小腹が空いたときにはこのカラアゲチキンバーガー190円で満たしましょう。 |
![]() |
BBライト バーガー |
ライト | どんなバーガー?と聞かれると、「野菜たっぷりのハンバーガー」と説明します。現在は、ハンバーガープラス、トマト・サウザンソース・レタスの造りになっています。 |
![]() |
カツレツサンド | カツ | 私個人的に一番気に入っているバーガーです。マヨネーズにキャベツ・マスタードにカツソースをサンドしています。 何度か復活している以前からあるハンバーガーですよ。 |
![]() |
洋食屋さんのデミグラバーガー | デミグラ | ふっくらとしたハンバーグパティにファミレスのハンバーグにかかっていそうなデミグラスソースをかけてレタスとマヨネーズとともにサンドしたものです。ちょっと値段が高いのが気になるところです。 一番調理時間が短くてすむハンバーガーです。 |
![]() |
旧えび バーガー |
エビ | あるときキャンペーンメニューで登場し、あまりにも人気があったためレギュラーメニューに登場したという歴史があるバーガーです。それだけあってなかなか人気商品になっています。何度かリニューアルを繰り返し現在に至っています。 サウザンソースにレタス・パティ・タルタルソースをサンドしています。エビパティのプリプリ感は、忘れられません。 |
![]() |
和風おろし バーガー |
オロシ | デミグラバーガーでも使用しているハンバーグパティにこちらはおろしソースをかけています。個人的にはカツレツサンドにこのソースをかけるとおいしいと思います。(注文しても作ってはくれませんが。) |
・デザート系
名称 | オーダー用語 | 解説 | |
|
アップルパイ | アップルパイ | こちらも定番のパイですね。オーダー用語が最近「アップル」から「アップルパイ」に変更になりました。(ドリンクの「なっちゃんアップル」と混同するため) |
|
バナナ カスタード パイ |
バナナパイ | シナモンカスタードパイに変わって今度はバナナカスタードパイが出ました。果たしてお味のほうはいかがなものなのでしょうか!? |
![]() |
紅茶マフィン | マフィン | よくパン屋さんで見かけるこの形をしたパンみたいです。紅茶風味仕上げになっています。 |
![]() |
シナモン カスタードパイ |
シナモンパイ | カスタードパイなんですが、シナモン風味になっています。甘さを控えめにしてありますのでとっても食べやすくなっています。 |
![]() |
ハーフパック | ハーフパック | Lチキン5本・コールスロー1個ついてきます。パーティーなどをやる時・チキンづくしを味わいたい方にどうぞ。 |
![]() |
アイスクリーム | アイスクリーム | なぜかロッテリアではアイスクリームを売っています。 |
・ドリンク系
名称 | オーダー用語 | 解説 | |
![]() |
具だくさん野菜スープ | ヤサイスープ | 今年も来るのかなと思っていたら,案の定やってきました。濃い目のコンソメスープです。 |
・シェーキ
名称 | オーダー用語 | 解説 | |
![]() |
ショコラミルク パイン |
ショコラ |
過去にはこのようなシェーキの味がありました。(写真はバニラです。) |