|
JavaTM 2 Platform Standard Ed. 5.0 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectjavax.swing.DefaultButtonModel
javax.swing.JToggleButton.ToggleButtonModel
public static class JToggleButton.ToggleButtonModel
ToggleButton モデルです。
警告: このクラスの直列化されたオブジェクトは、今後の Swing リリースと互換ではなくなる予定です。現在の直列化のサポートは、短期間の運用や、同じバージョンの Swing を実行するアプリケーション間の RMI に適しています。JDK バージョン 1.4 以降、すべての JavaBeans™ の長期間の運用サポートは、java.beans パッケージに追加されています。詳細は、XMLEncoder を参照してください。
| フィールドの概要 |
|---|
| クラス javax.swing.DefaultButtonModel から継承されたフィールド |
|---|
actionCommand, ARMED, changeEvent, ENABLED, group, listenerList, mnemonic, PRESSED, ROLLOVER, SELECTED, stateMask |
| コンストラクタの概要 | |
|---|---|
JToggleButton.ToggleButtonModel()
新しい ToggleButton モデルを作成します。 |
|
| メソッドの概要 | |
|---|---|
boolean |
isSelected()
ボタンが選択されているかどうかを判定します。 |
void |
setPressed(boolean b)
トグルボタンの押された状態を設定します。 |
void |
setSelected(boolean b)
ボタンの選択されている状態を設定します。 |
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
|---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
| コンストラクタの詳細 |
|---|
public JToggleButton.ToggleButtonModel()
| メソッドの詳細 |
|---|
public boolean isSelected()
ButtonModel 内の isSelectedDefaultButtonModel 内の isSelectedpublic void setSelected(boolean b)
ButtonModel 内の setSelectedDefaultButtonModel 内の setSelectedb - true の場合はトグルボタンを選択し、false の場合はトグルボタンを選択解除するpublic void setPressed(boolean b)
ButtonModel 内の setPressedDefaultButtonModel 内の setPressedb - ボタンを「押された状態」に設定する場合は trueDefaultButtonModel.isPressed()
|
JavaTM 2 Platform Standard Ed. 5.0 |
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
Copyright 2004 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policy も参照してください。