第7回
日記 (2000/10/31)
久しぶりに人から学ぶものを感じました。
つい最近,Yahoo!で検索していたら,宇多田ヒカルのウェブサイトを見つけました。もうすでに知っている人も多いと思います。(URL:http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/
)ここのサイトで宇多田ヒカルのメッセージを読んでいて人生の生き方について考え直させるように感じさせた部分をもありました。宇多田ヒカルさんのモットーは「皆さんと相互に話したい」というところがあるのでしょうか,いろいろタメ口でいろいろ書いてありました。今まで僕が知らないで新たに知ったこと。
しかし,この夏にあったツアーではかなり力を入れていたらしく,びっくりしました。全体的には「歌が大好き」なんだなあという印象を受けました。あと,「友達」にも大切にしているようです。
この人がこの言葉をしゃべって大丈夫なの?とかそれやばいんじゃないの?とかいう裏話もあります。宇多田ヒカルがセーラー服着ている写真もあります。病気で苦しんでいる中書いた絵。・・・とにかくいってみましょう。
最近は猫を飼い始めたそうです。
本人にメールを送ることもできます。東芝EMIのチェックをしたのを宇多田家に送られているそうです。ほとんどが転送されているようなので送ってみてはいかが?
代理人がそのサイトを書いているのではと思う人もいるでしょう。しかし,このサイトを見る限り,そんなことは感じられません。それに1年半も更新ペース2日で書くことは不可能です。すごいときは一日に3回くらい更新しているんですよ。たぶん安心してもらって大丈夫だと思います。
この日記の題名,「久しぶりに人から学ぶものを感じました。」というのはそこに行って,過去の書き込みを読んでもらえばわかると思います。ただのファンへのメッセージと感じる人もいるかもしれませんが・・
今日はそんなところで・・・
ご意見ご要望などはこちらへお寄せください。---->>
kei_kun@email.plala.or.jp
Presented by kei.