Keiの自己紹介です。
・ハンドルネーム
ハンドルネームというのはインターネットという仮想の世界でのみ使用される名前です。わたしの「Kei」という名前は本名の一部分を使っています。ただ,わたし以外にKeiというハンドルネームを使っている人が大人数おり,検索エンジンなどで検索してもヒットしすぎて個人が割り出せません。
・性格
Webページというのは性格が出ます。僕のこのサイトやサーバのサイトを見てもらってもわかりますが,コロコロと気分次第で変わっています。Webページなんてもう5回もリニューアルしてしまいました。(過去のWebサイトもご覧いただけます。)でも,今回は方向性を変えて基本部分をしっかりとしていますので当分の間はリニューアルすることは無いでしょう。
サーバの設定やPCの組み立てとかには非常に興味があるんですが,Webページを作るときの内容にいつも困っていました。タイピングするのは苦じゃないけど文章を作るのが苦手なんですよね。まっ,そんなところが性格なんでしょうが・・・。
・コンピュータとは
私が初めてコンピュータに触れたのは大学一年生の春です。(2000年四月頃)大学の授業で使ったのがPC初体験ということになります。それまでは自宅にあったワープロを触っていましたが,Windowsって何?というド素人もすごいところから始まりました。しかし今ではWebページを公開しているところはもちろんのこと,こうやって自宅サーバを開くまでになりました。また,学校ではJava言語などプログラム言語も学んでいます。
・日常生活
こんな事を書いても誰も興味ないと思いますが,アルバイトを二カ所でしていて,一カ所目は愛知県周辺でチェーン店展開している喫茶店「コメダ珈琲店」で働いています。また,二カ所目は名古屋市の不動産会社が経営しているタワー型駐車場の係員をしています。
・車
んー,どうして車が出てくるかというと,今となっては毎日の「足」として大活躍しております。毎月1000キロ以上は間違いなく運転してるでしょう。なので,いつも働いてくれている愛車は大事にしています。H4年式のトヨタ マークUですでに10万キロオーバーしていますが,ガタが来ているわけでもなく快調に走っています。オイル交換はこまめにしていると車というのは思った以上に長持ちするものです。そんなことをいつも思いながら運転しています。
・・・また,気が向いたら追加していきます... |