最終更新日 : Saturday, 06-May-2006 00:09:06 JST
ここからのお話では,AnHTTPDの実行ファイルである「httpd.exe」が入ったフォルダを「D:\httpd\」へ設置したと仮定してお話を進めていきます。
また,Active Perlは前々ページで説明したとおり,「D:\perl\」へインストールしたものとして進めていきます。
異なるフォルダへインストールした場合,適宜置き換えて読み取って下さい。
それでは,まず動作確認するための最低限の基本設定を行います。
画面の右下にあるタスクトレイを見て下さい。次のようなアイコンがあればクリックして下さい。なければhttpd.exeを起動するとアイコンが登場します。
アイコンをクリックするとAnHTTPDのウインドウが登場します。「オプション」→「一般」を選択します。
すると,次のような設定画面が出ます。次の画像はデフォルト設定です。
AnHTTPDの設定はすべてこの画面を使って行います。次のTopicsよりそれぞれの設定の説明をしていきます。サーバを立てる上で設定は重要です。生半可な知識で設定すると思わぬ落とし穴にはまることがあります。次からの説明をよく読み,理解しながら設定していきましょう。
Topics 4 「外部にサーバを公開する際の基本的な留意事項」へ
Topics 6 「AnHTTPD設定「一般」タブ」へ
(c) 2000-2005 Kei All Rights Reserved.