IE9 + KIKI1.4.8の継続が困難となった。
よく見ている天気予報サイト『tenki.jp』を開くとKIKIが必ず堕ちてしまうようになってしまった。
最近の天気予報は数時間おきの予報は勿論のこと、市町村別にピンポイントでの予報ができるまでに進歩しているが、ここは他の天気予報よりも予報士が優れているのか意外に正確な予報を出してくれている。
加えて、豪雨レーダーも大きな地図画面で見やすく降雨量を10分おきに予報してくれたり、予想気温はコンマ1単位で表示してくれたりと細かい。
また、Yahoo!やGoogleなどのIDでログインが可能で、1時間おきの予報やピンポイント予報の閲覧履歴なども記録され、お出掛けの際に便利だったりもする。
そんな当方が便利に使っているサイトが堕ちるようではもう見切りを付けるしかないと思った。
それに以前からマイナビは必ず堕ちるし、Googleでは検索結果の右ペインに画像が表示されるとフリーズしたり、画像の多いサイトでは同じくフリーズしたりと、妥協してなんとか使用はしていたものの、もう無理だと悟った。
というわけで、先週末から稼働中のパソコンのブラウザの変更を徐々にではあるが始めることにした。
代替えブラウザとして候補に挙がったのは、当サイトの表示テストに使用しているもの。テストで使用している為、多少なりとも扱えるのでこの中から選らぶようにした。
表示テストに使用しているブラウザは以下。
Tridentエンジン
・Internet Exploer 9 and 11
・Portable Sleipnir
Blinkエンジン
・SRWare Iron Portable
・Opera@USB
Geckoエンジン
・Pale Moon Portable
・SeaMonkey Portable
Prestoエンジン
・Opera@USB 12.17
2016年11月13日追記)
Portable Sleipnirは全く更新されず事実上サポート終了状態。 Windows7+IE11ではメモリーリークで動作不良に陥る時がある。 また、Windows10+IE11では正常に動作しない為、使用を断念。Pale MoonはFirefoxと決別し、現在独自エンジンにて動作。
PrestoエンジンのOperaは2016年初頭に2年以上ぶりにVer.12.18をリリース。 セキュリティが強化された。
IE以外はすべてポータブル版であるが、ポータブル版を使うのにはきちんとした理由がある。
①インストールされないので基本的にレジストリを汚さない。(一部書き込むブラウザもあるが)
②他に使いやすいブラウザを見付けた時に既存ブラウザのアンインストールを必要とせず、フォルダごと削除してしまえばよいだけなので、乗り換えが楽だしごみファイルが残りにくい。またレジストリのクリーニングも殆んど必要が無い。
③一台のPCでセッティングしてしまえば、あとはUSBメモリーやファイルサーバーなどにコピーして保存し、他のPCに丸ごとコピーしてあげるだけで即使用が可能となる。のちに設定を変更してもユーザーファイルに設定値が記憶されているので、そのファイルを他のPCに上書きしてあげるだけで簡単に設定の変更が可能である。
④OSをクリーンインストールした際も同じく保存してあったファイルをコピーしてあげれば、お気に入りのブラウザが即使用可能となる。
などなど利便性が高いからである。
また、外部メモリーに入れて使い慣れたブラウザを持ち歩けるというのも利点の一つだと思う。まぁ、ポータブル版の本来の使い方はこちらが本筋なのではあるが。
と、本日はここまで。次回はそのブラウザたちを簡単に紹介したいと思う。
関連記事