▲Home
■Search
■Admin
先日,中学校の同窓会に出席した。
大学で就職する者,工業高校を経て就職している者,高校を卒業してから就職もせずに無職の者,自営業をしている者などいろいろな道へわかれていてびっくしした。
皆それぞれ自分の意志をしっかりと持ち,それを目指してがんばっている姿には感心した。
自分も,志はしっかりしているはずだが,なんとなく皆に比べると小さいものかと思ってしまったりした同窓会であった。
毎日忙しいですけど、余裕があったらまた書き込みができたらいいと思います。
久しぶりの携帯からの書き込みでした。
年末年始、テスト・春休みと超多忙だったためパソコンの前にさえあまり座らなくなった日々が続くようになりました。
おかげさまでしばらく日記がとまっております。
現在、就職セミナーというものが学内でありまして、3月3日より3日間みっちりと企業のお話を聞いて来ようと思っています。
それと同時進行するように4年生から入る研究室選びをしています。昨日までに全ての学生の希望を取り、受け入れ人数と照らし合わせて今後10日ほどを使用し、選考を行います。
私が希望した研究室は受け入れ人数が5人、希望している学生が7人。よって二人は落とされます。
その選考のための3/5に面接があるのですが、落とされないようがんばってきます。
もう,一週間以上更新してないですね。だんだん日記じゃなく「週記」,そのうち「月記」になっていくんじゃない?と友達からツッコミが入れられそうな勢いです。
実をいいますと,この書き込みをしばらくしていない間に21歳になりました。二十歳卒業です。
だんだんこのくらいの年になると,誕生日がくるのが待ち遠しいことは無くなってきますね。むしろ,年をとりたくなくなっています。
でも,誕生日に「おめでとう」と一言いわれると心からうれしく思うのは変わりません。不思議なものです。
あと,最近ずーーーっと風邪気味なんですよね。かれこれ二週間くらいになります。頭がボーっとするていどのとても軽い症状なんですけれども,なかなか完治しません。バイト先でも風邪がはやっているようなので気をつけないといけません。
もう,今年も十日を切りました。大掃除やら正月の準備やらいろいろやらないといけませんね。しばらく忙しくなりそうです。でも大学は12/26までしっかりとあるので,大変です。
僕が通っている名城大学理工学部情報科学科には言語プロセッサという授業がある。
レポートをやるために教科書を開いたのだが、何が書いてあるかさっぱり分からなかった。
もっと、読んだら誰でも分かりやすい本が教科書だったらいいのになあ。
久しぶりに書き込みをします。
夜勤やら、レポートやらで忙しかったが、どうやら体調がそぐわない。
体力回復しなくては…(-.-;)このままではヤバい!
今日の朝,名古屋高速の環状線のカーブにて交通事故があったようである。
大学へは車を使用していると以前書いた覚えがあるが,通常90分かかるところ,高速道路で650円支払うことにより,35分にまで短縮できるはずであった・・・
結局,大渋滞にはまって,短縮どころか下道と同じくらい時間がかかったわけで,当然学校に遅刻してしまうことになった。
交通事故は自分のみに危険が迫るどころか,ほかの大勢の方に大迷惑をかけることにもなるんだと身にしみて感じた。安全運転を心がけたい。
日付が変わり、実験のパワーポイントを完成させ、今から寝ようとするところ。
今日から土曜までバイトはない。これはすごく珍しいことである。
今週末はゆっくりと羽を伸ばせそうだ!-y(^o^)..oO
僕は毎日車で学校へ行くのだが、今日はなぜかみんな強引な割り込みをしたり、道を譲ってもお礼の一言も言わずに去っていったりと、他の車が狼のように見えて仕方がなかった。
愛知県は有数の交通事故の多い県である。このように運転マナーが悪いドライバーがいるからであろう。
ひどい車は、渋滞をくぐり抜けるために、左右の車線をジグザグに運転して僕の車の前に同じ車が5回も割り込んできた。しかもウインカーもろくに出さず。
これから年末にはいり、慌ただしくなってくるとこのようなことが増えるのではないかと思うと、憂鬱である。
つい最近正月を迎えたような感じを受けて仕方がないが、もうあと今年は一ヶ月しかない。バイトもそろそろ正月の予定をくみ、少しずつであるが年末の雰囲気を漂わせている。
大学は12/26までみっちりとあるようであるので、冬休みは遠いのが悲しいところ・・・
|