記事一覧

トップ > パソコン > ハード > nw9440 ご紹介 その1

nw9440 ご紹介 その1

2014.03.29 13:42

それでは当方が所有するノートパソコンで最高スペックとなるnw9440をご紹介します。
新雑記帳ではひとつの記事に9枚までしか画像がアップできませんので3回に分けてお届けします。

ファイル 67-1.jpg
FinePix V10にて撮影

スペックは以前にも掲示しましたがメーカーサイトに詳細が残っておりますのでそちらを参照願います。

 HP Compaq nw9440 RN493PA#ABJ サイト消失

それでは先ずは外観から見てみましょう。
続き
nw9440はビジネスノートの中でもワークステーションモデルと題してデスクトップの代替えともなるほどのスペックを持ち、ボディの大きさは度外視された設計となっています。
Pen4時代に言われていたデスクノートに近い存在でもあると思います。

兎に角、最初に思うのは「バカでかい」の一言ですからね。

17inchワイドを搭載するそのボディは横に異様に長く、当方が使用する枕元のミニテーブルとほぼ同等の幅があります。
よってこいつをミニテーブルに鎮座させるとUSBマウスが使えなくなってしまいます。
使い易いお気に入りのELECOM 7色マウスが使えないのはちょっと痛いですね。
(´Д⊂グスン

ファイル 67-2.jpg

その大きさはご覧の通り、当方がメインで使っていましたnc6400よりもふた回りほど大きいです。
nw9440を触ってからnc6400を使うとnc6400が小さく思えてしまいますからその大きさの違いにビックリします。
nc6400は所謂A4ワイドノートとなりますが、それが小さく思えてしまうんですから本当にバカでかいです。

デザインは同世代にあたる為、基本的にはほぼ変わらないです。

ファイル 67-3.jpg

nc6400はビジネスノートであり上位モデルでもありますが、nw9440は更にその上になるハイエンドモデルで各部の装備には幾つかの相違点があります。

先ずは正面を見るとnc6400ではSD/MMCだけの対応であったメディアスロットがSD,MS/Pro,MMC,SM,xDとなり、使用できるメディアが格段と増えています。
これはコンシューマー向けのビギナーモデルであったnx4820と同等で、当方が使用するデジカメのメディア全てに対応ができるのでありがたい装備であります。

ファイル 67-4.jpg

次にスピーカーのグリルがメッシュタイプとスリットタイプとの違いがあります。
またnc6400は右グリル内に左右のスピーカーが仕込まれていましたが、nw9440ではボディの大きさから設計に余裕があったのかきちんと左右に割り振りされています。

ファイル 67-5.jpg

ちょっと分かり難いですが、上がnc6400で右グリル内に左右両方のスピーカーが収められています。
ステレオスピーカーでありながら片方のグリル内に集約されてしまっていてステレオ感が薄らいでいたのがnc6400の欠点でした。
nw9440では左のスピーカーは左のグリル内に、右のスピーカーは右グリル内に収められていますからきちんとステレオ感が表現されています。

音質に関しては意外に良い音を出してまして管楽器などの響きなどあれっと思わせることがありました。
但し、ハイ上りな音であることとドライバーの問題なのでしょうが、nx4820と同じでプリ出力が大きくて音が歪む時があり、プレーヤー側に備わるボリュームで少々出力を下げてあげる必要があります。
この問題は散々nx4820で検証しましたが、結局どうにもならずにプリ出力の抑制で対処するしかありませんでしたから、nw9440でも対処の施しようは無いと思います。

意外に良い音ではありましたが、やはりJBLスピーカーを積んだN1020v改N1000vの音には敵わないです。

ファイル 67-6.jpg

正面左にはアクセスランプが並びます。
同世代ですから両者とも仕様は同じです。

ファイル 67-7.jpg

右サイドに光学ドライブが収まるのは両者同じ。
但し、nc6400は9.5mm厚のスーパースリムに対してnw9440は汎用性の高い12.5mmのスリムタイプになっており、ドライブの換装が容易となっています。

USB端子がふたつあるのは便利ですね。
更に場所が手前側に配置されているのでマウスを挿した状態でも光学ドライブのトレイの引き出しで邪魔になることがなくなっています。
nc6400ではメディアの出し入れの際に毎度マウスのケーブルを避ける必要があったので、これは大きな改善だと思います。

ファイル 67-8.jpg

nw9440の背面にはモデム端子のみ装備されます。

後部の排熱口はグラフィックチップのヒートシンク用になります。

ファイル 67-9.jpg

デザイン形状はやはりよく似ていますね。

nw9440ではスマートカードのスロットがPCカードスロットの下部に設けられています。
当方では使うことがありませんからどこに備わろうが関係ありませんが。

こちらにもUSB端子がふたつ備わり合計で四つとなりますが、可能ならば背面にも装備して5つぐらいあると便利かと思います。

nc6400では省かれていたIEEE1394が備わっています。

部品取りなどで剥ぎ取られてしまうことが多いダミーカードですが、ちゃんと付属していたのはありがたいですね。
あとから手に入れると意外に高価だったりしますからね。

左サイドの排熱口はCPU用となります。

関連記事

 HP Compaq nw9440 ゲット!
 nw9440は駄目だった
 nw9440 2台目到着
 nw9440 ニコイチ計画
 nw9440 ご紹介 その2
 nw9440 ご紹介 その3

コメント一覧

コメント投稿

  • コメントを入力して[投稿する]ボタンを押して下さい。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
投稿キー
投稿する場合は[翡翠]の読みをひらがなで投稿キーに入力して下さい。