そんなにクレカ作ってどうするの?ってな感じでまた作ってしまいました。
実は使い捨て感覚で気軽に履ける靴を買おうとNissenで安価な靴を探していたんですが、お目当ての靴を見ていると何やら右下にポップアップが出てるではないですか?!
何気にそこをクリックすると…
5,000円クーポンプレゼント!
はい、新規で『マジカルクラブTカードJCB』を申し込んで発行されると5,000円引きのクーポンが貰えるとのこと。 以前からこのキャンペーンを実施していたようで、Nissenなんて長らく覗いていませんでしたから、まったく知りませんでした。
2~3足買おうと考えていましたから、5,000円だとちょうど1足分は浮くことになるのと、このクーポン狙いの他に『マジカルクラブTカードJCB』はGoogle Pay経由でQUICPayに対応されていて一度使ってみたかったのもありましたんで、ちょうど良い機会かなと思い勢いで申し込んでしまいました。
12月21日の18時過ぎから申し込みを開始。 18時22分に『【マジカルクラブTカードJCB】お申込みを受け付けました』メールを受信。 そのまま待つことなんと9分で『【マジカルクラブTカードJCB】カード発行のお知らせ』メールが届き、機械審査ですんなりと可決してしまいました。
12月23日17時に『e明細書サービス登録受付のご連絡』メールが到着。 マイページにログインするとショッピング枠は30万。 クレファンの可決情報を見ると5万とか10万とかが多い中での30万枠ですから、列車で言うと臨時便の運行ではなく定期便の運行開始といったところではないかと。 法的には30万枠までは特別枠で温情発行に値するのですが、可決情報から察すると、ここでは通常発行されたということになるのではないかと思われます。
26日に特定郵便の通知がポストへ投函されており、郵便局へ連絡して27日夕方に受け取りました。 もっと早く通知書の投函に気付いていれば、届いた当日に受け取れていたかも知れませんね。 クレファンでは申し込みから大体10日ぐらいで手元に届いているような書き込みが多かったので、申し込みから6日ですから早い方だと思います。
こちらが届いた封書に記載されているカードの詳細。 必要ないのでキャッシング枠は0万で申請しています。
ここは某掲示板を読むとYJカードのように枠が上がったり下がったり不安定な部分もあるようなので、偶にQUICPayを利用してクレヒスを刻めば、そうそう枠の変動は起こらないのではないかと考えています。 実際の話、当方的にはNissenでの買い物やQUICPay利用ぐらいならショッピング枠10万でも十分な枠なんですけどね。
んで、ここでちと面倒なのが引落口座の登録。 ここは申込用紙による郵送での手続きのみ(いつの時代の話よってな感じでしょ)。 しかも引落口座に指定できる銀行の一覧表がホームページに記載されておらず、当方が使いたい銀行が登録できるか判らなかったので、お問い合わせページからメールで問い合わせてしまいました。
更にここはカードの利用代金を『りそな決済サービス株式会社』に委託しているので、口座引落の登録が完了するまで1~2ヵ月と、時間が掛かること掛かること。 加えて枠の回復も遅いとか… 登録が完了するまで『e明細書サービス』に利用代金が反映されないらしいので『マイページ』や専用アプリを覗いても請求額が簡単に把握できないし、登録されるまでの間は圧着ハガキでの物理支払いと、もうねぇ、面倒臭くて嫌になっちゃいます。
口座登録が完了するまでカードの利用を止めてしまおうかとも思いましたが、割引きクーポンに2ヵ月の期限が設けてあるので否応にも使うしかなく(しかも今のこの時期、年末年始特別キャンペーンで特割中!)、その辺りはNissenも抜け目なくよく考えてきています。
こちらはカード本体。 カード番号、Tカード番号や名前などを確認して有効期限を見てビックリ! なんと2027年までになっていました。 手持ちのカードで有効期限7年は当方初めてですね。 大抵は順調にカードを利用して実績を作らないと7年なんて有効期限にはならないはずなんですが、最初から7年とは驚きです。
Nissenのこのダイヤモンドカットのようなデザイン、意外と好きです(Tポイントマークの褌ロゴが無ければもっと良いのですが…)。 ただ、ネット画像で券面を確認していた時はシルバーベースのカラーリングだと思っていたのが、実物を手にして見るとホワイトベースなんですね。 カットデザインからシルバーベースと勝手に思い込んでいました。
クーポンを利用して靴を購入したら多分QUICPayのみの使用になって半分死蔵状態になってしまうかと思います。 Nissenでの買い物も今では殆んど無くなってしまっていますから、このカードを温存するのが中々難しいように思います。 まぁ、それでも作ってしまったからには維持し続けなければなりませんから、QUICPayを地味に使って行こうかと考えています。
それとここはCICしか照会を掛けませんから、作りやすいカードの部類に入ると思います。 Tポイントが意外に貯まりやすいカードのようですから、Nissenを利用するユーザー以外でもTポイント目当てで作っても損はないと思います。 自分はTポイントに縁はありませんが…
そうそう、この記事を書いている途中でQUICPayの登録だけ済ませました。 Google Payにカード情報を登録するとQUICPayが表示されて利用できるように許可をするだけなので、簡単に使えるようになります
2021.04.28 追記
まったく気付いていなかったのですが、今月の利用額を確認しようとアプリを開いたらショッピング限度枠が契約初期の30万円から60万円に上がってました。
契約時のクーポンを利用してニッセンで3足ほどシューズを買ったのと、それ以降はQUICPayで飲食類を少し購入したぐらいしか使っていないのに、この枠の上がり方に少々驚いてしまいました。 一気に倍ですからね。
他カードも似たような額なので、途上与信で横並びにしたのかな? ほんと稀にニッセンでの買い物とQUICPay用なんで、こんなに限度額要らないのに、まったくここはどういう審査をしてるんだか…
理不尽に限度額下げたり利用停止になったりと、色々と問題を抱えているようなので、今後は注視して行こうと思います。
まぁ、社内審査に通過して限度額が上がっているんですから、素直に喜びたいと思います。