記事一覧

トップ > 生活 > 雑貨 > ピルケース買ってみた

ピルケース買ってみた

2017.01.21 11:50

Amazonで購入したペンケースにモバイルバッテリーとデジカメの充電器を入れて、そのペンケースの蓋部裏側に小さなポケットが備わるので、そちらに1回分の薬を忍ばせておいたのですが、如何せん取り出し難いのと収納場所が解り難いので、安価なピルケースを買ってみました。

ファイル 633-1.jpg

Amazonにて送料込み280円也。

まぁ、普通の汎用プラケースなんですけどね。
続き
ファイル 633-2.jpg

近所になかなか売ってない二段式のケースです。

ファイル 633-3.jpg

上段はケースの大きさ程の蓋が開閉して顆粒タイプの薬が入れられます。

ファイル 633-4.jpg

下段は6分割されていて、それぞれ蓋が開閉するようになっています。

種類分けして錠剤を入れるようになると思いますが、区分けされた1ヶ所のスペースが小さい為に同じ薬を多く入れることができないのが少々難点。

宿泊の際などは包装から取り出して薬のみを直接ケースに入れることになると思いますが、そのような使い方は衛生面でちょっと問題がありますから、旅行などで数日分を携帯する場合は別途大きめのケースを手に入れた方が良さそうです。

ファイル 633-5.jpg

安価なプラケースながら蝶番(ちょうつがい)は金属のシャフトを使用したタイプ。 ですから、プラスティックを折り曲げたタイプよりも耐久性は遥かに高いと思います。

ファイル 633-6.jpg

上段に痛みが酷い時用の顆粒タイプの胃薬。 下段に突発的な動悸を抑える緊急用の薬をひと種類と一日服用する分を入れました。

薬を入れるとケースの大きさが分かりやすくなると思います。 画像の通りで、今回のケースは一日分がちょうど入る大きさです。

で、こいつをショルダーバッグに入れて持ち歩くようにしました。

あとは錠剤を入れる部分の蓋の所に『朝昼晩』とか『朝のみ』とかラベルを貼り付けておけば飲み忘れも無くなるでしょうし、薬局で貰った薬の説明書きも一緒に持ち歩けば、何の薬を飲んでいるか他の病院で説明もしやすくなると思います。

因みに胃の薬は市販されている漢方薬で、本来は心臓の薬とぶつかる為に一緒に服用するのは駄目なのですが、胃の痛みがどうしても治まらない時に1/3だけ飲むようにしています。(当方はこれが一番効くので)

少量なら副作用もでないので、まぁ、大丈夫でしょう。