記事一覧

トップ > 携帯電話 > 本体 > GM-01A マップなどの方位度の件

GM-01A マップなどの方位度の件

2016.12.03 07:36

GPS電波の受信の問題が解消されたので、方位の問題をネットで調べてみました。

まぁ、このモデルの情報はネット上で殆んど見付けられないので、2ちゃんねるで情報を得るしかないのですが、どうやら搭載されるセンサーが少ない為に起こる現象のようです。
続き
最初に当方が体験した“GM-01A”の方位度に関するおさらい。

* ――――― * ――――― * ――――― * ――――― *

“GM-01A”でGoogleマップなどを開くと、GPS電波を受信して衛星の位置から端末の現在位置を測定し、ネットから地図情報を取得後、端末を中心とした北方向が画面上部となる地図が最初に表示されます。(アプリを初めて起動した場合)

この時、扇状の指針で現在自分(端末)が向いている方向が示されるのですが、当方の“GM-01A”は南東または南南東を向いたまま、スマホの向きを変えてもこの扇状の指針がまったく動かない状態にあります。

Googleマップにあるコンパスアイコンをタップすると3Dバードビューのような地図に切り変わり、地図画面がぐるりと回転して端末が向いている方向が上部に表示されるようになりますが、当方の“GM-01A”は方位が正しく表示されない為、常に南東または南南東を上部にした地図が表示されてしまいます。

この状態で北方面に歩き始めても地図の向きは変わらず、南東または南南東を画面上部に記したまま地図が動き出します。

西方面や東方面に歩き出しても画面上部は南東または南南東を記したまま、一向に地図の向きは変わりません。

* ――――― * ――――― * ――――― * ――――― *

次に2ちゃんねるで投稿された情報を抜粋。(一部修正あり)

GM-01A 搭載センサー

 ・GPSセンサー
 ・加速度センサー
 ・近接センサー ※約5cmのON/OFF 2値
 ・照度センサー
 ・磁気センサー

高級端末に多く搭載される傾きセンサー・ジャイロセンサーが無いので、AR系・VR系・方位磁石系アプリなど、それらに依存して動いているアプリは動作しない。

方位磁石は、磁気センサーを頼りに加速度センサーで本体の傾き補正をしているタイプのアプリは動作する可能性あり。

確かに当方がインストールしたGPSテストアプリやコンパスアプリ(方位磁石)の殆んどが方位度を示しませんでした。

ここで素人なり思ったのが、「“GM-01A”に搭載されている磁気センサーは何に使用しているの?」ということ。

磁気センサーについてネットで調べたところ、以下のスマホに関するサイトで磁気センサーについて説明されています。

 スマートフォン情報局 磁気センサー

簡単に述べると『地磁気を計測して方位を測定するセンサー』のことを言います。

因みに当方の“GM-01A”は、センサーの動作検証アプリで磁気センサーが正常に動作していることを確認しています。

昨今のこの手のアプリは2ちゃんねるの情報の通り、中堅機以上のモデルに搭載されているジャイロセンサーや電子コンパスのデータを基に方位を測定している為、“GM-01A”のような安価なモデルで磁気センサーしか搭載しておらず、この手のセンサーを搭載していないモデルでは、方位をきちんと示すことができなくなっているのが現状であります。

この方位を示さない問題は、ハード面での対応もありますがソフト面での対応状況も大きく、安価なモデルで搭載されるセンサーの内容によっては、フルにアプリの機能が使えない状況であることを認識しておく必要があります。

今回、GPSの不具合解消から修理の依頼をキャンセルするのにメーカーサポートへ電話連絡をし、加えてこの方位度の件を伝えて「何らかの磁気センサーの不良ではないのか?」と伝えたのですが、サポート側は今回の件を認知しておらず、実機で改めて検証した後に今回の方位の問題をホームページに掲載すると話していました。

とういことで結局のところ、磁気センサーでの測位データをアプリ側で読み込んでいない為、フルにアプリの機能を使いたいのなら『ジャイロセンサーや電子コンパスを搭載した中堅機以上のモデルを買え』ということのようです。

「じゃぁ、磁気センサーってもう要らねーんじゃねぇ」ってなりますよね。

これは勝手な思いなのですが、ビギナーモデルであっても“GM-01A”のようにクアルコムのCPUを搭載した下位モデルならば、スペック的に地図アプリなどの動作が可能なのですから、アプリ側で磁気センサーによる方位計測に対応してもらいたいというのが当方の本音であります。

とまぁ、今回色々と探って思ったのが、「低価格端末に求める内容ではない」ということかも知れませんね。

因みにメイン機である“ZenFone 2”ではこの手のアプリがフルに機能するので、無理に“GM-01A”に求めなくてもよいというのが現状であります。(“GM-01A”は通話専用のサブ機ですしね)

さて、ホームページに記載されるメーカー側の返答がどのようなものかちょっと楽しみですね。